このサイトを読むにあたってお願いがあります。
必ず医師の診断を受けてください。
これだけは必ず守ってください。
腰痛の場合、何が原因で腰が痛いのか確かめる必要があります。
腸や腎臓の病気なのに湿布しても揉んでも治るわけないですよね。
腰椎椎間板ヘルニアなどで足の麻痺とか排尿障害などがある場合は手術が必要な場合があるそうです。
手術をしない場合を保存療法というそうですが、医師と相談のうえ保存療法で行きましょうとなってから安心して治療に励みましょう。
友人や知人など医者ではない人や民間療法をやっている人の中に現代医学や特に手術を否定する人がよくいます。
まず素人の意見は全く聞く必要がありませんし、民間療法で現代医学を否定する人の話も聞かないほうがいいです。
本当に効果のあるそんなすばらしい治療法が普通の医者で受けられないはずがありません。いわゆる民間療法でもハリや運動療法は普通の医院で受けられるところがたくさんあります。
民間療法をやっている先生で私の腰を触ってどういう状態だかピタリと当てた方がいらっしゃいました。それはたいへん素晴らしい技術だと思います。
でも結局その方は私の腰痛を治すことはできませんでした。何人もの腰痛患者に触れていると体の中の状態がわかるようになるのでしょう。ただそれができることと治すということは別問題のような気がします。
最後にもうひとつ。
3日もじーっと寝ていると必ず楽になります。
本当にじっと寝ているんですよ。
医者に行くのはそれからでも間に合います。
激痛のときに歩いたり、車に乗ったり、待合室で長く待たされたり、本当に辛いですよ。どうせ最初はせいぜいレントゲンぐらいしかできませんし、シップや痛み止めをくれるぐらいです。
私の場合、激痛のときは薬はほとんど効きませんでした。
辛いですけど唯々じっとしていることです。
必ず楽になります。